顧問弁護士契約は、ネットショップを各種のトラブルから守ります。
代金滞納者への支払の督促を無料で行います。
ホームページでの広告の仕方、規約の作成に対応します。
代金滞納者への支払の督促を無料で行います。
顧客とのトラブル(返品に関するトラブルなど)に対応します。
▶代金滞納者に対し、普通郵便による支払の督促を無料で対応します(数が多くなる場合には、費用について別途相談させて頂きます。)。
▶各種法律相談を無料ですることができます(月額5万円未満の顧問契約の場合、時間制限を設けています。)。
▶個別の委任案件が発生した際、弁護士費用を減額します。
▶お電話、FAX、メールによるご相談に対応します(事案が複雑であるなど、お会いしてご相談した方が良い場合は、事務所までお越し頂く場合があります。)。
▶顧問料は経費として計上することができるので節税になります。
▶従業員からのご相談にも対応します。
▶顧問契約締結の一般的メリットはこちら。
【月額5万円以上の顧問先様へのサービス】
▶簡易なインターネットサイトのチェックについて、無料で対応します。
▶代金滞納者に対する支払の督促について、普通郵便による督促のみならず、内容証明郵便による督促についても、無料で対応します(数が多くなる場合には、費用について別途相談させて頂きます。)。
▶クレーム対応の文書チェックについても、無料で対応します(数が多くなる場合には、費用について別途相談させて頂きます。)。
▶定型の契約書のチェックについても無料で対応します(数が多くなる場合には、費用について別途相談させて頂きます。)。
顧問契約締結のご相談
※ 顧問契約締結のためのご相談については、
無料で対応しておりますのでお気軽にご相談下さい。
顧問契約締結
お電話、FAX、メールによるご相談
個別委任案件についてのご依頼
規約・契約書チェックや規約・契約書作成等のご依頼、その他
インターネット上の広告について、特定商取引法、景品表示法などの規制について、ご相談に応じさせて頂きます。
(1)ご相談の流れ
ご相談
法的助言、インターネットサイトのチェック、その他
(2)弁護士費用
ア 顧問契約を締結した場合、法律相談については無料です(月額5万円未満の顧問契約の場合、時間制限あり。)。
イ インターネットサイトのチェック
全体的なインターネットサイトのチェックについては、その分量等により、額を定めさせて頂きます。
その際、顧問料に応じた割引(こちら)をさせて頂きます。
ウ 簡易なインターネットサイトのチェック
月額5万円以上の顧問先様においては、原則として無料で対応します。
月額5万円未満の顧問先様においては、こちらのとおりの減額割合とします。
(減額前の一般的な文書チェックの料金)
30分毎に5,000円(税別)
特に複雑又は特殊な事情がある場合は、協議により定める額とします。
法律関係調査、事実関係調査が必要である場合は、5万円以上20万円以下(税別)
(1)代金滞納者への対応の流れ
ご相談
滞納者への通知書による支払の督促
支払がされないとき
売買代金請求訴訟、債権差押命令申立等の強制執行による明渡の実現
※ ポイント
早期の督促と、滞納の改善が見られないときの速やかな訴訟が肝心です。
顧問契約を締結頂いている場合、普通郵便による支払の督促を無料で対応させて頂いております。月額5万円以上の顧問先様の場合には、内容証明郵便による督促についても、弁護士費用を無料で対応させて頂きます。
売買代金請求訴訟についても、弁護士費用を割引させて頂きます。
(2)弁護士費用
ア 普通郵便による支払の督促
通常10,000円(税抜)→顧問契約を締結頂いている場合、無料
イ 内容証明郵便による支払の督促
通常50,000円(税抜)→月額5万円以上の顧問契約を締結頂いている場合、無料
ウ 売買代金請求訴訟
こちらのとおり、顧問料に応じて弁護士費用を割引させて頂きます。
なお、減額前の一般的な弁護士費用はこちら。
返品その他のクレームに対して適切な対応をアドバイスし、必要に応じて代理人として対応します。
(1)ご相談の流れ
ご相談
法的助言、相手方に対する文書作成
必要に応じて、弁護士が受任して代理人として対応、その他
(2)弁護士費用
ア 相手方に送付する文書のチェック
月額5万円以上の顧問先様においては、原則として無料で対応させて頂きます。
月額5万円未満の顧問先様においては、こちらのとおりの減額割合とします。
(減額前の一般的な文書チェックの料金)
30分毎に5,000円(税別)
特に複雑又は特殊な事情がある場合は、協議により定める額とします。
法律関係調査、事実関係調査が必要である場合は、5万円以上20万円以下(税別)
イ 代理人として対応する場合、相手方に送付する文書を作成する場合
こちらのとおり、顧問料に応じて弁護士費用を割引させて頂きます。
なお、減額前の一般的な弁護士費用はこちら。
顧問料月額 | 1万円 | 10% |
3万円 | 15% | |
5万円 | 20% | |
10万円 | 30% |